【ついに】おかずが“玉子焼きだけ”の「玉子焼弁当」、ローソンストア100で発売 関東と中部・関西で味付けに違い!!!!!!!!(画像あり)

スポンサーリンク
コンビニ・自動販売機
自己紹介
ayaman(あやまん)と申します(*^^*) 美と食を追求する自由人です 笑 大切な人に手料理を食べてもらって、美味しいと言って喜んでもらえたら嬉しいですよね。 適当に作った料理は適当にしか気持ちは伝わりません。 気持ちを込めて作れば不思議と美味しく感じます。 毎日食を囲む家族でも、客人の様におもてなしの心を持って手料理を振る舞ってみてはいかがでしょうか?
自己紹介
ayaman(あやまん)と申します(*^^*) 美と食を追求する自由人です 笑 大切な人に手料理を食べてもらって、美味しいと言って喜んでもらえたら嬉しいですよね。 適当に作った料理は適当にしか気持ちは伝わりません。 気持ちを込めて作れば不思議と美味しく感じます。 毎日食を囲む家族でも、客人の様におもてなしの心を持って手料理を振る舞ってみてはいかがでしょうか?
building_convenience_store1

1: 風吹けばまんぷく 2022/11/07(月) 18:34:15.32 ID:FicSc4vI9
2022年11月07日 17時37分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2211/07/news157.html
no title

no title


 ローソンストア100は11月16日、おかずが玉子焼きだけの「玉子焼弁当」(216円)を発売します。玉子焼き8個入りで、なんと関東/中部・関西で味付けを変えるこだわりっぷりです。

 ベースの玉子焼きは「だし巻き」で、甘い玉子焼きが好まれる関東では「甘め」の味付けに。一方で、関西では甘くない印象が強いと言われていることから、中部・関西では「ほんのり甘め」にしています。

 さらに味の調節ができるよう「だし醤油」を別添。ちなみにご飯(120グラム)より、メインの玉子焼きの方が少し多め(138グラム)となっています。

 同商品は、おかずが1つだけの「だけ弁当」シリーズ第6弾。今回も発案者の林さんと、商品部の山田さんのタッグによって実現しました。
なお、細かなこだわりポイントとして、玉子焼きは市販のお弁当では冷凍ものが多いなか、今回は主役となるため冷凍ではなく、玉子焼き機のある工場を探して商品化したとのこと。

 だけ弁当シリーズは、10月末時点で累計約277万食を突破。ローソングループ公式noteでは、林さんのチャレンジや秘話を公開中です。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667813655/

続きを読む
タイトルとURLをコピーしました