9月1日は防災の日。今回は、いつ来るかわからない自然災害に備え、水や材料が限られていたり停電時でも作れるレシピをご紹介します。普段から家にある常備野菜や果物、缶詰、乾物、パスタなどがメインです。いざという時の為に、ローリングストックも含めて一度シミュレーションしてみるのもいいですね。
ヒジキと根菜の炊き込みご飯
ストックの乾物と根菜を活用。炊飯器が使えないときはお鍋でご飯を炊きましょう。 45分
ジャガイモのきんぴら
ジャガイモだけですぐできる。他の野菜があればプラスしても。 10分
ツナとトマトソースのワンポットパスタ
ひとつのお鍋で仕上げるワンポットパスタ。ゆでる必要がないから最小限の水で作れます。 20分
黒コショウとバターのシンプルなワンポットパスタ
パスタの茹で汁を茹でこぼさない節水レシピ。シンプルなパスタです。 10分
とろろ昆布と梅干しの簡単スープ
お湯を注ぐだけのお手軽スープ。しっかり栄養もとれます。 5分
キャベツがおいしい!コールスロー by森岡 恵さん
塩もみすることによって、キャベツがより柔らかく甘くなり美味しさがUPします。 10分 112Kcal